四日市消防本部認定事業所/患者等搬送車両(車椅子)

ご利用内容

*病院への送迎、入院、退院
*独居の方、もしくは家族が遠方にあり  病院受診したいが、どうしても行くのが困難な時に全て請け負います。

車種

ハイエーススーパーロング(改):   ストレッチャーに対応。ストレッチャー+助手席と後部合わせて6名まで同乗していただけます。
酸素ボンベ、AED、吸引器、スクープストレッチャー、布担架など設置しており、あらゆるシチュエーションに対応可能です。

シエンタ:   車椅子、リクライニング式車椅子に対応出来ます。車椅子+助手席に1名 同乗していただけます。

タント:  車椅子非対応。3名乗車していただけます。

方針

おやまだ福祉タクシー「和み」では、
1.外出、送迎を含め不可能を可能にする   
   お手伝いをします。
2.自分の持てる全ての能力を発揮できる
   よう努めます。
3.温かいおせっかいをやくこともありま
   す。

利用料金

距離運賃+基本作業料+機器貸し出し料
車椅子使用料(無料)
リクライニング車椅子使用料(1500円)
ストレッチャー使用料(3000円)

運転手のプロフィール

介護福祉士
自動車運転免許2種
その他  たくさん

powered by crayon(クレヨン)